旅行バッグ、カバン、1泊でも2泊でもこれでOK

Sponsored Link

1泊でも2泊でもこれでOK

 

1泊または2泊で国内のちょっとした所に、

小旅行なんてのも乙があっていいとは思いませんか?

日帰りでは厳しい場所や、

3泊だと会社に迷惑をかけてしまうなんて考えがちになりますよね!

2泊くらいするのが調度いい~

と感じる方も多いのではないでしょうか。

小旅行に行くのにどのような、

旅行カバンまたはかばんでは、どのような物がいいのでしょうか?

 

普通の大きさのカバンやボストンでは、大きすぎるのでしょうか!?

 

1泊又は2泊ならどんなカバンがいいのか?

 

1泊又は2泊程度の小旅行では、

ホテルや旅館にチェックインする前に、

観光名所をいくつか巡ったりします。

そうなるとキャリーケースでは、

意外と不便な場面にも出くわす可能性もあるので、

両手が空くようなタイプの方がいいでしょう。

1泊や2泊程度の荷物であれば、

ボストンバックの容量の小さい物や、

リュックサックでも全く問題は無いでしょう。

大型のトートバッグ的で肩から掛けられるものでも

充分荷物をいれて置きながら、観光することも可能です。

 

2泊となると荷物がどうしても多くなってしまう方も多いでしょうか、

小旅行程度の場合であれば、

余計な大きさにもなりかねませんから、

荷物を絞る上でも、

ここはキャリーケースを諦めた方がいいでしょう。

リュックサックの方がもしかすると、

日数が少ない旅行の場合には重宝するかもしれませんね。

 

旅行バッグ、カバン、小旅行で人気があるのは?

 

小旅行となると、1人~多くて数人程度というのが予想出来ます。

この日の為に新調する方もいるでしょうから、いくつか紹介していきます。

ボストンバッグ:gnine misuzu

詳細はこちら

 

このボストンバックの大きさはL・Mサイズがありますが、

Lサイズは2~3泊用とは鳴っていますが、

1泊で持ち歩いていてもおかしくは有りません。

また女性のコーデに合わせられる様に7色のカラーが用意されています。

肩から掛けられるヒモも附属しているので、

移動する時にはかなり重宝出来るでしょう。

 

トートバッグ:CO-TRIP トートバッグ

詳細はこちら

ちょっとオシャレなトートバッグになっています。

容量は22Lとなっているので、

1泊なら確実に余裕で入ります。

見た目以上に中身が入るので2泊でも充分荷物は入ると思います。

カラーも5色用意されているので、

コーデに合わせやすいような色合いとなっています。

 

リュックサック:ZICAC リュックサック

15インチのPCも持ち運べるサイズですから、

容量的には大きいと考えてください。

生地には撥水加工がされているので、

旅先で自由に行動する方には、

リュックサックの方が使い勝手が良いのではないでしょうか。

まとめ

1泊でも2泊でも使用できるバッグをいくつか紹介してきました。

この辺りのバッグ類は非常に多く出回っているので、

今回紹介した3点は参考程度に考えてもらってもいいでしょう。

旅先で困ることがあっては有りませんから、

ある程度の余裕のある容量の物がいいのですが、

持っていっても使わなかった~なんて用品もありますから、

なるべく荷物は少なめで行くのがベターでは無いでしょうか。

Sponsored Link
Sponsored Link