ゴールデンウィーク 2019 海外旅行 格安穴場ツアーは?

ゴールデンウィーク 2019 がやってくるぞ!
2019年のゴールデンウィークは、
天皇さまの即位の関係上5月1日が休日に挟まれることとなり休日になります。
そのため、夏休み以上となる超大型連休となるのです。
10連休になる企業も多いのでは??
その為、今回のGWでは海外出国組が相当数見込まれています。
でもこのGWは旅行関係業界についてはドル箱状態なのです。
海外旅行に行く方は格安穴場ツアーを探して旅するのがお得になります。
ゴールデンウィークで人気スポットを外せば格安になるのか?
2019年のGWは10連休という大型の休みとなります。
多くの方がこの機会に海外を目指すという方も多いでしょう。
日本人の海外渡航先人気地
1ハワイ
2.台湾
3.韓国
4.グアム
5シンガポール
となっています。
海外旅行といってもあまり遠くまではという感じの印象を受けます。
最近では燃料サーチャージで追加料金を払う事も考えると、
通常の料金よりも安く抑えたいというのも感じます。
では。これらの人気スポットを外せば格安で行けるのか?
という事になりますが、そうとは、言いきれない節もあるようです。
人気スポットを外すというとツアーが組めない事にもなりかねないので、
ここはある程度は人気スポットに行くしかないようです。
それでも、ツアーの選択の仕方によっては格安で行くことが可能なようです。
ゴールデンウィークに海外穴場ツアーはどうなの?
10連休もあるのだから、
という理由で一気にアメリカ本土やヨーロッパに向かう人も多いのではないでしょうか。
当然ながら遠くに行けば行くほど交通費は高くなっていきます。
そうなると近場に行くのが安く行けるものとなります。
近場でも、日本人観光客が少ない場所ならまだまだたくさんありますからね。
格安で行ける海外の穴場
1.韓国・釜山・大邱
韓国はソウルが人気ですから、
ソウルを避ければかなり日本人観光客が減って行きます。
ただ現在の日韓関係の事を考えると厳しい渡航先になってしまうかも。
2.台湾・高雄
こちらも日本人には馴染みの外国ですが、
台北を中心としたツアーが組まれているために、それ以外を狙う必要があります。
南部の高雄辺りは日本人観光客が思っているほどいません。
また台北行きよりも運賃も比較的安いのが良いです。
それでも、見る所はたくさんあるので、結構お薦め的な街です。
それも、台湾は親日国ですから、安心安全な国です。
お年寄りは日本語を知っている方が多く、話しかけられたりしますよ!
日本は台湾を50年にわたって支配していた時代があり、
日本語教育を受けていたのです。
3.中国・上海
上海は日本からの距離も比較的近いですが、
日本人観光客の姿が少ないという印象が非常に強いです。
その分、交通費は格安と言えるものも出回っている様です。
また観光スポットもユウ・ヤンという1500年代に出来た庭園の一部を開放しています。
すれ違う人は観光客が多いですが、日本人とすれ違う率は低そうです。
まとめ
ゴールデンウィークに海外旅行に格安で行ける穴場をいくつか紹介してきました。
格安で行くには海外の航空会社を使用するかLCCを利用する方法が一番に考えられます。
それでも人気スポットに行く場合にはそれなりの運賃となってしまうでしょうから、
人気の国でありながら、違う空港への到着便を選択するだけでも、
運賃は格段と下がる傾向があるようです。
またGWの前半と後半でも値段が違っているようですから、比較的安いのが前半です。
このあたりを考慮に入れながら、格安のツアーを探してみるのもいいかもしれませんね。